■火曜日 阪神4-0横浜
メッセがいい投手なのは知ってるよ。
でもここまで何もできない球団は11球団でここだけだわ。
メッセ投げたら試合見る必要もないくらいなんにもできない。
弱いチームだわ。
■水曜日 阪神16-6横浜
先発投手であること、
1軍投手であること、
プロ選手であること、
すべてを捨てた試合。
四球1個でも嫌いで、それはゲームじゃないんだから出さないというのは無理な話なのはわかってる。
でも、ホームの試合で初回から5個も出すようなやつを1軍の先発として見るなんて無理。
とてもじゃないが自分の居場所自分で捨てるようなやつを応援なんてできないわ。
■木曜日 阪神3-2横浜
全部自分のミスで失点したようなもの。
ポジションたらい回しの影響も強いようなやらかし。
点も取れない。
何も良くなくて全部ダメとしか言えない。
また阪神に勝てんのな。
■金曜日 広島4-5x横浜
神里本当大活躍だなという。
5月までプロのストレートに全くついていけなくて終わるかと思ったけどここまで盛り返すか。
東より新人王有利なるかもしれんな。
現状はまだ東だろうけど。
にしても石田イニング少しずつ食えるようになったけど失点は減らない。
失点パターンも立ち上がりと四球からでまさしく無駄な失点。
どんどん先発陣がイニングだけじゃなくて失点すらごまかせなくなってる。
■土曜日 広島1-2横浜
東も立ち上がり四球出すいつものやつから逆方向にHRをもらう。
この球場の打ち方を知ってるの広島の方なんじゃないか?
まぁ足のアクシデントで降板まではいつものような感じで抑えてくれたけど、
立ち上がり時間かかるとどうしても6回あたりで一度バテてるような気がするわ。
阪神戦でまったく打たなかった筒香がやっと打つ。
ロペスいないんだから本当打ってもらわないと困る。
そしてロペスがまた消える。
■日曜日 広島15-1横浜
語ることなし。
八百長かよ。
■まとめ
ロペスは今年もうだめかもね。
よくあるダメな方の足をかばって逆をやるやつ。
両足やっちゃってまともにできないやつは長引く。
ブランコが同じような感じでダメになったからね。
今シーズンワーストの試合を2回も更新する週で最悪だった。
なんか2軍で井納がノーノーしたらしい。
結果出したなら起用してもいいんじゃない。
すぐ甘えたことしてくるから天狗にならないように鼻をへし折る必要があるけど。