伸びん。
こっから伸びなくて悩み始めて1ヶ月。
レート2470まではきたが、すぐ落ちる。
2200ー2450をウロウロしてしまっている。
色々な説がある。
単純に能力が足りてないため、維持できない。
人が一番多いレート帯(全体的に)なのでそれだけ激しいところ。
ちょうどトロール(スマーフ)しやすいレート帯。
そんな中で大事だなってのが2つ。
レートを気にしない。
気づいたらうまくなってた方式が大事だなと。
何が一番良くないかって、レート気にして使えるピック増やせず視野が狭くなること。
今はまだ全キャラ使うつもりで触っていき、キャラの強い弱い部分をわかっていかないとだめかな。
後は苦手マップ(コントロール中心)も存在するのでそこを覚えていけば自然に・・・かなぁ。
VC大事。
やっぱ大事、フォーカスが合わない。
全体でダメージ結構出てるのに殺しきれないで競り負ける。
こういうことがある。
あと、今誰が暴れててエースになってるかというのを把握してみんなでやりにいかないと絶対勝てない。
それぞれが意識してる部分が違いすぎるのでVC大事だね。
それも込でグループ作れればやはり強い。
最近は上のこと考えてソロばっかりだったし、同じくらいのレート帯がいない。
一緒にやってた人たちも多少離れてるのもあって(1000から500くらい)、本当に同じくらいの人が今いないというのも痛いのかもしれない。
これは問題解決しないだろうなぁ。
当分はのんびりします。