感想は見た順に書いてるのでよろしくおねがいします。
今期から果たして放送がちゃんとされるか不透明・・・・。
◎ 他の人にも勧められそう
○ 継続できそう(最初から見るのを決めている)
△ 切り寄りの継続
×1-3話切り予定(変更もあり)
日曜日
○デジモンアドベンチャー
初代のリメイク、昔に囚われすぎている悲しい作品の一つ。
まぁまぁまぁTriで散々裏切ってきたが、劇場版と今回のリメイク1話ではいい感じに。
内容も変わっていて、完全に昔と同じ内容というわけではない(光子郎がタブレット持ってたり時代に合わせて変化も)。
しかし、やっぱりデジモンといえば!みたいなあのBGMが頭に残っているので慣れるのに時間は要するだろう。
△ULTRAMAN
Netflix先行アニメ、いわゆるCGアニメ。
内容はウルトラマンの未来の話って体でいいか?
だいたい最近はCGの出来良いし垂れ流し枠でもよいかと。
△グレイプニル
金曜TBS枠みたいなアニメ。
ちょいちょい微エロ挟みつつ着ぐるみバトルする感じかな。
あまり期待値は高くない。
もう少し様子見しつつ飽きなければ続けるかも。
×社長、バトルの時間です!
なにかキャラデザに既視感のあるアニメ。
うーーーーーーーん予告から思ってたけど面白いポイントを見つけられなくて苦しい。
波がなくて盛り上がるところがどこだろう・・・ってなってる。
C2Cってそこまで荒れる印象ないから例の影響なければ絵は安定しそうではあるんだけど・・・。
服装が僕勉にしかみえない。
×俺の指で乱れろ。~閉店後二人きりのサロンで…~
最近の僧侶枠を考えると展開が普通すぎてあんまり衝撃が少ない。
これで普通かよ!って思うかも知らんけど。
月曜日
×啄木鳥探偵處
最近もうだめかなと思ってるジャンル筆頭、ミステリー系。
導入見たら満足してしまうので多分3話までで終わり。
×白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
しらない作品。
無駄にp9制作だし西川主題歌だしわろてます。
もっと早くこんな豪華にやっていれば・・・。
ゼロクロニクルは引退した次の年の周年イベなので知らないんだよね。
延期増えそうだから垂れ流し枠で入れといても良いかもしれない。
2話)思ったよりしっくりこなかったので〆。
○プリンセスコネクト!Re:Dive
アプリのアニメ、新規置いてけぼりファン特化作品かなぁという印象。
内容は初見がいきなり見てもわからない関係性と話のテンポって印象がある。
初見の人はどういう感想になるんだろう。
ゲームプレイヤー的には「こっころちゃんかわいー」で済むんだけど。
リトルリリカル出ます早くはりあっぷ。
火曜日
○シャドウバース
めんこ。
字幕有りにしたら新たなネタを生み出しそう。
勝手にスマホ持ち出すわスマホ賭けてバトルするわやべーやつらしかいない。
そのうち魂かけだすんじゃねえかな。
ツッコミどころ結構あるし、SEがゲーム再現してるからちょっと笑っちゃう。
環境がかなり初期だから今の宇宙バトルにはならないんだろうなぁ多分。
△→×放課後ていぼう日誌
今期の癒やし枠かなって思ってたけどこれもいつまで釣りちゃんとしてるか、かなー。
ライフル的な感じだったら途中離脱かなー。
最近部活アニメがあまりしっくり来てなくて続かない。
4話~)例の影響で延期。
水曜日
○本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部
続きなので一言、ここからの方がいいって人も見る。
×神之塔 -Tower of God-
期待値なしで1話視聴。
声優は豪華なんだよね、一昔前の日本アニメって感じの韓国原作アニメ。
近年の輸入アニメの中では結構見れる内容ではあると思う。
○BNA ビー・エヌ・エー
昨年プロメアで勢いづいたTRIGGER。
PVからケモナー感あってこれは人選ぶんじゃないかって思っていたりもしたが意外とそんなでもない。
TRIGGER感バリバリあってそこそこ期待していいかもしれない。
売獣奴っていうんだな・・・ケモノだから。
木曜日
○かくしごと
久米田作品は馴染みが無い方。
絶望とか当時他の作品のついでくらいでしか見てなく、じょしらくも流し見だった。
続くかは不明だけど1話見た感じは続けて良さそう。
この感じのあやねるときよのん好き。
姫かわいい。
エンディング曲ふっっっっっっっっっっっっっる。
○球詠
きららの女子野球。
短パンスライディングとか足ボロボロってレベルじゃねーぞ。
基本的にCGやってる会社(超可動ガール)でお世辞にもキレイとはいえない(体格やばい)。
が、全般的にふとももなどのフェチポイントはすごい。
いらん心配的で1クール持つのかなぁって。
安定してる場面と不安定な場面が多いからそう思っちゃう。
×八男って、それはないでしょう!
あーほんとうによくある異世界転生もの。
順当に成功して無双していく過程を見る感じだと思う。
2話)最後の方とか絵がないと卑猥だな。
八男ってだけで特にこれといった特別なものは感じられなかった。
3話)すでに無双が始まってて特に代わり映えしないいつものこの手の作品かなぁ。
結構もう満足している。
×→×富豪刑事 Balance:UNLIMITED
この手のジャンルはしっくりこなかったらすぐ切っていいという経験上の判断。
昔は刑事モノってだけでくいついてたけど自分の求めてる感じにならなくなってるのよね。
ED曲はすき。
そして延期。
○→×やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
早々に延期。
金曜日
○天晴爛漫!
また一風変わったアニメを作ったPAWORKS(車もの?)。
アメリカ横断レースをモチーフにした内容らしいが、1話はキャラクター紹介みたいなもので特にそれらしいものは。
本格的に走るのは3話くらいかね、そこまで雰囲気が合うか合わないか。
ピンきりなんだよねこの制作は。
△新サクラ大戦 the Animation
前から10年過ぎた世界らしい、てかゲームも出てるし。
制作サンジゲンだしなぁ、後からみたくなったらアマプラで見るでいいかなぁ。
見るかもしれないしみないかもしれない怪しいライン。
一応サンジゲンであるから戦闘で動くシーンは動きまくるとは思う。
OPは過去作の方が好きかなぁ?
○→×食戟のソーマ 豪の皿
これもいつもと変わらない食べて脱ぐ料理アニメ。
マンネリ化で惰性で見てます。
そして延期。
△LISTENERS リスナーズ
MAPPA制作でじんが前から計画してたらしいアニメ。
最初は音楽系アニメなのかなって思ったけれど、もしかしてロボットアニメ?
エウレカ的な側面もある。
とりあえずMAPPAだからで様子見かなぁ。
○波よ聞いてくれ
ラジオのアニメ、ラジオ好きだしこういう普段知らないジャンルの仕事アニメって好き。
知り合いがラジオ会社勤めてたとか聞いたけど同じ感じなんだろうか。
ラジオらしいことはなにもしてないのでまあ3話判断基準じゃないかな。
土曜日
○アルテ
お絵かきマン。
金髪ポイント高いアニメそれだけで満足。
題材はいい感じなので面白くなると良いなという期待上げ。
○かぐや様は告らせたい 第2期
書紀とメイドを見るアニメだYO。
○→×ソードアート・オンライン-アリシゼーション -THE LAST SEASON-
コロナ延期。
△イエスタデイをうたって
新しい枠NUMAnimationは朝日の海外にも受けそうなアニメを流していくらしい。
昔の作品で今頃?って気持ち。
完結してるから垂れ流しで置いておく枠でもいいかもしれない。
ただ、放送終了してから配信で6話ほど続くらしい?と考えると継続するかどうかな。
△乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
なろうの異世界転生。
最初は幼少期の話なんだけど成長した方の話をはやくみたいかなー。
SilverLinkでangelaだから続けようかなくらいの気持ちなので完走できるかどうか。
特に前回(防振り)はめっちゃ気合入ってたしね。
1話)予告PV見たときはあんまりだったけど、感想としては良かったんじゃないかな。
あまりに叫びすぎる内田真礼好きじゃないんだよーそこは減らしてくれ。
総評
延期多いなぁ・・・
やはりというか、放送前から決定しているところ含めて5本以上が延期。
制作追いついてないところはこれから増えるかもしれない。
ヤバイですね☆
ついに20本いかないだろうシーズンがきてしまった、これは2年ぶりくらいの少なさ。
単純に延期が多いにしても微妙かな、ってのも結構省いた結果。
続編や忖度抜きだと5本ほどになるんだろうか、実に少ない。
野球もない、映画もいけない、そうなると結構時間あまるんだよね。
画面見れない作業すること多くなったから一概に見る時間がその分増えた!っては言えないからいいんだけど。
BNAや天晴爛漫あたりのオリジナルあるアニメが力強いと活気が出るシーズンになる。
シャドウバースは一言書いたが、ネタアニメになり得るのでおすすめとも言えるカードアニメ。
一番感触が良いアニメはかくしごとなのかもしれないなぁ。
各々本数絞って各動画サイトで無料なりで公開してる過去作品などを見ていくのもいいかもね。
「時計じかけの摩天楼」から「探偵たちの鎮魂歌」まで配信!
劇場版「名探偵コナン」第1弾~第10弾が期間限定無料配信 各作品2日ずつ https://t.co/dsGojEEE8o @itm_nlabから pic.twitter.com/pHVXIKNs9m
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 17, 2020