夏アニメの復習
まだまだ延期の影響で本数が少なかった。
元々夏は薄いのもあったが、これくらいの本数がちょうどよく感じる。
各曜日に1本は見るのある感じでバランス良かったな(いつも偏る)。
秋アニメのリスト
自粛の流れも落ち着いて本数が劇的に増えた(また見ないやつもリストに載せたのもあるが)。
特に土曜日が普段どおりの本数に戻った感じがする、流石に前期が少なかったからね。
各曜日にエース級が1本あるような感じに。
個人的な楽しみとしてはやはりさすおにが1番かなあ。
ヒプマイは気になる。
話はよく聞くけどどんな感じなのか、女性向け音楽アニメは上にも下にもブレるからなぁ。
金はかかってるだろうから変にはならないだろう。
リメイク枠はひぐらし・ダイの大冒険あたりか。
ひぐらしは続くと思うけどダイ大はどうかなあ。
継続ものとしては一つ、デジモンはちょっとギブアップかな・・・なんか退屈なんだよね。
進化シーンは悪くないけど・・・な感じだけどストーリーが淡々としすぎている。
triで絶望してラスエボで取り返したかな、って思ったがもういいかな・・・。
ちゃんりなは3本だけどダンまちはあまり得意じゃないんだよねえ。
今回もクソアニメ枠はなさそうなのが残念、ただ僧侶枠みたいなのが3本あるのは恐怖。
目標は20-30本でいきます。